理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

ムービーメーカーで追いコンムービーを作りました

サークルの追いコンでみんなの写真をまとめたムービーを作って当日に流しました。それをDVDに焼いて卒業生にプレゼントしました。

初めて作ったのでいろいろ試行錯誤しながらの製作。忘れちゃうかもしれないのでここにメモっておきます。誰かの参考になるかもしれないですしね。

DVDに焼いたので、そちらの手順も詳細を書き残してあります。

また、家のプリンターを使ってDVDディスクにプリントもしてみました。こちらに別途書いたので良かったら見てみてください。


市販のプリンターを使ったディスクプリントをやってみた - 大学院生のネットワークなブログ

ムービーメーカー

ムービー製作で使ったソフトはWindowsムービーメーカーです。Windowsユーザーなら無料でダウンロードできて、シンプルで使いやすかったです。

こんな感じです。文字で書くより、動かしながらの様子を見た方がいいと思います。

f:id:ytera22:20140605090023p:plain

動画で基礎を学ぼう

僕が参考にしたのは天野洋和さんがYouTubeにアップロードしている動画シリーズです。例えば「自作エンドロール作り方【プロが教える】1|基礎編 ムービーメーカー」。このシリーズはすごくためになりました。

ムービーの基本的な作り方からDVDへの書き出しまで丁寧に教えてくれます。

写真の簡単な加工についても言及があります。動画の中ではPhoto editor onlineというサイトがおススメされていますが、これがまた使いやすくてグッドです。

イデアは実際のムービーから

天野洋和さんの動画シリーズは主にhow toを教えてくれるものです。具体的なアイデアは期待できません。といかそういう目的で作られたものではないですから。

感動的なムービーを作りたいと思ったら、ネットに上がっている動画をたくさん見るのが近道だと思います。Youtubeに簡単に動画をアップロードできる時代になったので、いろいろなムービーを見ることができます。

「追いコン ムービー」や「結婚式 ムービー」などで検索をかけるとゴロゴロ出てきますから、それを見て構想を練るのがよいと思います。かなりの力作揃いで、見ているだけでも楽しいですよ。

実際の製作(僕の場合)

僕が今回ムービーを作るにあたって材料にしたのは過去のイベントの写真のみです。ムービー用に新たに写真や動画を撮ったりすると、より気持ちのこもったものができたのでしょうがちょっと時間が足りませんでした。写真だけでもがんばれば満足のいくものが作れると思います。

写真だけが材料だったので、「写真プラス素敵な音楽」を軸に考えました。自分のお気に入りの1曲やみんなの思い出の1曲、先輩が大好きだった1曲などを使うと素敵ですよね。音楽についても、「追いコン ムービー 音楽」などと検索をかけるといっぱいまとめサイトに当たります。ちなみに僕は1曲目に明るめのSuperflyの「愛をこめて花束を」、2曲目に少ししっとりミスチルの「終わりなき旅」を使いました。

僕が実際に作って追いコンで流したムービーは11分ジャストになりました。2曲をまるまる使いました。当日のパーティの進行を考えて10分ぐらいにするのがいいだろうと判断したからです。これくらいでイベントなどをざっと振り返り、卒業生にメッセージも送れるぐらいの時間でした。使った写真は約100枚ぐらいになりました。

時間がかかるものです

まずはみんながサークルのイベントなどで撮った1000枚近くの写真に目を通しながら使えそうな写真を選びました。ざっと200枚ぐらいに絞ってから、ムービーを作り始めました。この写真を選ぶ作業にもかなり時間を使います。

僕が作ったムービーでは音楽に合わせて写真や文字を切り替える工夫をしたので、細かい調節に時間がかかります。

作成を担当するみなさんはくれぐれも余裕を持って作り始めた方がいいと思います。DVDに焼くのにも時間を取られますし、最後の調整を心残りのないようにやると意外と時間がかかるものです。

僕は200枚に絞ったうちの使わなかった写真がもったいないなと感じたので、ただただスライドショーに音楽を付けただけの「おまけムービー」を作りました。こっちは並べて一括でエフェクトかけるだけなのですぐにできます。

DVDに焼く

この作業はすこし分かりにくくて苦労しました。今後も使うかもしれないので詳細に書き残しておきます。

(1)ムービーメーカーの「ホーム」の右の方「ムービーの保存」の中の「DVDへの書きこみ」をクリック。

(2)これでまずは「.wmv」っていう形式に変換します。(ちなみにムービーメーカーで作っているときは「.wlmp」という形式です。)保存場所を求められるので分かりやすいところに保存します。5分ぐらいで保存されるので待ちます。

(3)保存が終わると同時にDVDメーカーが立ち上がります。まずはDVDに組み込むムービーを指定するページにきます。「.wmv」の形式になったムービーを組み込めます。作ったムービーはすでに組み込まれているのですが、僕のように「おまけムービー」をつける場合はおまけも「.wmv」の形式に変換しておいて、ここで組み込みの設定をします。

(4)「次へ」でメニュー画面の設定に移ります。テンプレートが用意してあるので気に入ったものを選びます。

(5)「書き込み」で書きこまれます。DVDディスクをセットしておく必要があります。このディスクへの書き込みが時間のかかる行程です。1枚10分~15分ぐらいかかると思います。

(6)メニュー画面の設定とかも含めたDVDの「型」みたいなものを「プロジェクト」として保存しておけます。形式は「.msdvd」。次からはこれを開くと早いです。

どんなDVDを使えばいいのか

どんなDVDにも焼けるのか不安でしたが、やってみるしかないので安いのを買ってきました。20枚で1200円ぐらいだったかな。

f:id:ytera22:20140605090041j:plain

f:id:ytera22:20140605090102j:plain


この製品で大丈夫でした。たいていのものは大丈夫だと思われます。

ただ、パソコンが悪いのかディスクが悪いのかは分かりませんが、3枚失敗しました。書き込みに失敗しましたと表紙が出て、もう1度やり直そうとしてもディスクが破損していますだの言われてどうにもなりませんでした。

多少の失敗は許容しましょう。

 

よかったらこちらも


スマホケースがプレゼントにオススメかもしれない - 大学院生のネットワークなブログ


元カノエフェクトってものを提唱したい - 大学院生のネットワークなブログ


優しい人=真面目な人=損な人 - 大学院生のネットワークなブログ