理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

SeesaaブログでGoogle AdSenseの審査に通りました

こちらの記事でアドセンス審査の一次審査に合格したことは報告しました。
【雑記】Google AdSenseが誤って不承認のお知らせを送ってきた話 - 大学院生のネットワークなブログ


予想外の形でしたがとりあえず審査に通ったのでよかったです。
あのメールが来てからすぐに二次審査の準備をして結果を待っていました。
そして昨日ついに合格したのでアドセンスを利用可能になりました。

f:id:ytera22:20140711132814p:plain

僕がやったこと

アドセンスの審査に通るためには審査用のブログを開設すべし。
ちまたのアドセンス指南はどれもこのように言うのでその通りにしました。
僕が使ったのはSeesaaブログです。
一応審査に使ったブログのリンクを貼っておきます。

バスケと大学院生

なぜSeesaaを使うかというと、広告を消せるからです。
今貼ってある広告はアドセンスのテスト用に貼ったものです。
記事を書いたら広告の表示オプションを「表示しない」に変更すれば消えます。

「記事は500文字以上を書くべし」とアドセンス指南では言います。
多ければいいだろうとの魂胆で書けるときはなるべく文字数を増やして書いていました。
また、一次審査に通ったときは25記事を書きました。
その後も記事を書き続けて二次審査に通った時は42記事になっていました。

一次審査は審査結果メールに誤りがあったと書きましたが、二次審査は普通の人よりも時間がかかったような気がします。
早い人は数時間で二次審査が終わるらしいのですが、2週間以上かかりました。

あんまりGoogleさんと相性が良くないのかもしれません。
GmailGoogle driveGoogleカレンダーなどはよく使っているのですが・・。
それも審査に通ったからもういいのです。

 

こちらも関係あるかも


無料版はてなブログにGoogle AdSense?? - 大学院生のネットワークなブログ


無料版はてなブログの写真容量の話 - 大学院生のネットワークなブログ