理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

【旅行記】フィッシャーマンズワーフに行ってきました

国際学会で発表するためにサンフランシスコに行きました。
僕の研究室では、自分の発表の準備をきちんとやり、他のセッションもいろいろと見て勉強することを前提に、観光もしていいことになっています。

 3日目の午前中にフィッシャーマンズワーフを観光しました。

ブログ運営の都合上記事を書き直しています。
この学会は2014年の3月に開催されたものです。

目次に戻る:【旅行記】国際学会ときどき観光@サンフランシスコ 概要・目次 - 大学院生のネットワークなブログ

 

サンフランシスコの市街地からフィッシャーマンズ・ワーフへ行くにはバスを使います。

バスには路線ごとに数字が割り振らています。
30番のバスに乗りした。
目指すは北東です。

しかし、バスを間違えてしまったようです。
フィッシャーマンズワーフの目の前に行く予定でしたが、あらぬ方向へ曲がってしまいました。

少し歩いて目的地へ向かいます。
観光客が増えてくるのですぐにわかると思います。

f:id:ytera22:20140817194342j:plain

なかなかにぎやかなところでした。
お土産屋さんなども軒を連ねています。
水族館もあります。

f:id:ytera22:20140817194356j:plain

まずはアルカトラズ島へ行くフェリーが空いているかを確かめに行くことにしました。
空いていたらそのままフェリーに乗ろうかなと思っていました。

フィッシャーマンズワーフはいくつかのピア(桟橋)も見どころとなっています。
ピア33番がアルカトラズ島へのフェリー乗り場です。

10時ぐらいに着いたと思います。
しかしその時点でアルカトラズ島ツアー15:20のフェリーしか残っていませんでした。
春休みとはいえ、この日は平日だったのですが・・。
すごい人気ですね。

希望の時間を確実に取るためには事前のネット予約が必須のようです。
15時まで待つのも疲れてしまいますし向こうでの滞在時間も短くなってしまいます。
あきらめました。
(結局6日目に行けました!)

アルカトラズ島を諦めたので、一番大きくてにぎやかなピア39を散策しました。
お土産屋さんをいろいろみます。
ピア39の目印。

f:id:ytera22:20140817194418j:plain

ここの名物はsea lion(アシカ)の大群です。 
奥の方にたくさんいます。

f:id:ytera22:20140817194429j:plain

数が多い日は、この足場すべてが埋まるそうです。
恐ろしや。
鳴き声がなかなかうるさかったです。

フィッシャーマンズワーフのグルメと言えばクラムチャウダーです。
ピア39で見つけたので食べることにしました。
8ドルぐらいでした。

f:id:ytera22:20140817194442j:plain

この写真では伝わりづらいですが、かなりでかいです。
パンの中にクラムチャウダーがたっぷり入っています。
具がたっぷりでおいしかったです。
くりぬいた部分もちゃんとつけてくれます。

パンの皮は少し酸味がありました。
これが伝統なのでしょうか。
なんの風味かはわからなかったです。

この時点でお昼ぐらいでした。
この日はこのままゴールデンゲートブリッジへ向かうことにしました。

フィッシャーマンズワーフは半島の北側にあり、ゴールデンゲートブリッジは北西にあります。
割と近いのです。

目次に戻る:【旅行記】国際学会ときどき観光@サンフランシスコ 概要・目次 - 大学院生のネットワークなブログ