理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

【MH4G】モンハン4Gは武器操作が複雑すぎると思う

はじめに

 今までいろいろとモンハンのことを書いてきましたが、ゲーム内で一区切りつきました。なのでまとめとして思ったことを書いていこうと思います。今回は、武器の操作について考えたことを書いてみます。 

f:id:ytera22:20150110082632j:plain

 

 なお、この記事はモンハン大辞典の「武器」の項目の記述にインスパイアを受けています。

武器 - モンスターハンター大辞典 Wiki*

 

 

モンハンは難しすぎる?

 ひとつのゲームとしてのMH4Gの難易度はなかなか高いはずです。特に、初心者にとっては慣れるまでが非常に大変で、途中で投げ出してしまう人がたくさんいるのではないかなぁと思います。少し前に物議を醸したこともありましたね。


最近のゲームが難しすぎる件について - UXエンジニアになりたい人のブログ

 


モンハン3rdとパズドラに言いたいこと - UXエンジニアになりたい人のブログ

 

 難易度に関して僕が感じたことは、武器の操作がどんどん難しくなっている、ということです。別にモンスターが特別に強くなったとは思いませんが、武器の操作が複雑なせいで、難易度が上がったなぁと思いました。

  たとえば2ndのランスなんて水平突きと上方突きと突進ぐらいしかなかったのに、今ではカウンターがあったり薙ぎ払いがあったりシールドバッシュがあったりします。ランスだけに限らず、どの武器もこんな感じですよね。これを初心者が覚えていくのは骨が折れることだろうなと思います。

僕も困っている

 そして困っているのは初心者だけでないと思います。武器操作の複雑化によって「相手に合わせて武器を持ち替える」というスタイルが崩れてしまった経験者もいるのではないでしょうか。僕もそのひとりです。

 MHP2Gまではほとんどの武器種を使っていました。クエストの準備をするにあたって最初に考えることは「どの武器種を使うか」ということでした。しかし、今作ではメインの操虫棍の他には、バサル・グラビに弓、キリンに大剣、フルフルにランスを持っていくぐらいになってしまいました。他は全部操虫棍なのです。それは操虫棍が強いからという単純な理由ではなくて、他の武器が上手く使えないために、結局は操虫棍が一番早くて一番快適になってしまうということです。

モンハンのいいところを消すことにならないか

 いろんな武器種があるというのがモンハンのひとつのウリだと僕は思っています。武器を持ち替えるたびに、新鮮な気持ちでプレイできます。近接武器とガンナーはまるで違うゲームをプレイしているような違いがあります。また、同じ近接武器でも、タメ攻撃のヒット・アンド・アウェイで戦う大剣やハンマーと、粘着で斬りまくる双剣や太刀は、興奮ポイントがまったく異なりますよね。

 この「持ち替えられる」という長所を殺すことになりかねないんじゃないかと僕は思います。確かに、武器種ごとに複雑なモーションがあった方が、対応できる幅は広くなります。なぎ払いがあることによって、ランスで戦うのが楽になるモンスターもいると思います。結果的にはその武器が強くなるのだとは思いますが、あんまり複雑にしすぎるのもどうかと思うのです。

なんで複雑になっていくのだろう

 モンハン大辞典には、「武器の強さの平等」を目的として、複雑化が進んでいるのではないかと書いてあります。

MHP2G以前の作品(現在のMHF-Gにも当てはまる)では、武器毎の相性が露骨に決まってくるというモンスターの存在があった。

(中略)

しかし、MH3になってそういった風潮を払拭すべく、どんな武器でもちゃんとダメージを与えられ、狩猟できるモンスターというコンセプトに変更されたフシがある。どんな武器でも部位を狙いやすいティガレックス骨格型のモンスターが追加され、双剣やガンナーの大勝利だった超巨大モンスター戦は、ジエン・モーランの登場でどの武器種でも安定して戦えるようになった。

  なるほどなぁと思いました。僕も同感です。そしてこのコンセプトは、MH4Gまで受け継がれている印象です。今作で登場したセルレギオスも、ティガレックス骨格型のモンスターですし。

 もしこれが事実だったとしたら、なんだかモンスターペアレントみたいな話だなぁと思ってしまいます。

 「わたくしの双剣ちゃんは一番かわいい武器なのよ。 ハンマーみたいなダサイ武器とは違うのよ。なのに、なんであのモンスターは打撃属性があんなに優遇されているのかしら?おかしいじゃないの。あっちのモンスターなんて、双剣ちゃんじゃあ頭に攻撃が届かないじゃないの。なんで双剣ちゃんばっかり不利になるようなことするの?ねぇ?責任者呼んできなさいよ。」

おわりに

 モンスターペアレントのくだりはさすがにネタなのですが、なんだかこういう雰囲気が最近のゲーム業界にはあるような気がします。いろんな人の意見を反映することは、リスクヘッジになるとは分かるのですが、どうもモヤモヤしてしまいます。

 MHP2の頃に戻せとはいいません。とりあえず、これ以上複雑にしないで欲しいです。あえてシンプルにすること。これはゲームに限らず、いろいろな分野で大事にされる考え方じゃないですか。単純に、新たなモーションを付け加えることだけが進化ではないはずです。

 

モンハン関連


【MH4G】ソロ操虫棍でミラルーツ討伐できました - 大学院生のネットワークなブログ


【MH】好きなモンハンの戦闘BGMトップ5発表します - 大学院生のネットワークなブログ


【MH4G】アイテム禁止(笑)オオナズチをソロクリアしました - 大学院生のネットワークなブログ