理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

体力のピークを過ぎてからの方が体力を消耗する出来事が多いんじゃない?

はじめに

 人間の体力って20歳ぐらいをピークにして落ちていくって良く聞くじゃないですか。僕も体力がそろそろ峠を越える年齢になってきました。だけど、体力が必要とされるのって「これから」じゃないですか。なのに僕の体力は落ちていく。恐ろしいと思っています。今のうちからビビってます。

座長をやりました

 後輩の卒業研究発表会があったのです。うちの学科の発表会は成績に関わらないので先生は運営に参加しません。修士1年生が発表会を動かしていきます。僕はあみだくじで負けて研究室代表として発表会全体の運営を手伝っていました。

 その中で、発表会のセッションの座長をやるという経験をしました。学会発表に行くときはいつも座長さんにお世話になっているのですが、自分がやるとなるとなかなか緊張しますね。運営に関わらないとはいえ、先生方も発表を聞きに来ます。先生の前で下手はできません。

 しんどかったです。出席者は各研究室の学生と先生方全員なので、100名ぐらいはいたでしょうか。質疑応答が難所ですね。スムーズに質問が出てくれればいいのですが、なかなか質問しづらい内容の発表もあるわけです。質問をしてくれる人がいないと、座長が質問して時間を繋がなければなりませんから、発表も真剣に聞かねばなりません。頭フル回転でした。

バタンキュー

 そいで、冒頭の話に戻るわけですが、今後こういう経験は増えると思うのです。社会人になり、階級が上がっていくにつれて。そうすると、何が言いたいかというと、体力はどんどん落ちていくのに、重要な役回りを任されて体力を消耗する出来事は増えていく。なんてことでしょう。毎日クタクタで帰宅して、自宅での時間を有意義に過ごせない。社会人になると、そんな生活になってしまうのでしょうか。そんなの嫌だ。あぁ。どうすれば。

1.体力を衰えせない

2.体力の消耗量を減らす

3.そもそも体力は衰えない

4.そもそも体力を消耗しているわけではない

5.そもそも社会人になっても重要な役回りが増えるわけではない

6.諦めて寝る

 もう、わかりません。諦めます。寝ます。

 

あぁ 癒されたい


【癒しを求めて】個人的YUIのバラード曲ランキングトップ5 - 大学院生のネットワークなブログ

 

体力満々 [ヘルスケア&ケア用品]

体力満々 [ヘルスケア&ケア用品]