理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

【旅行記】学会ときどき観光@LA 4日目 プレナリーセッション・国際光年

国際学会に参加するためにロサンゼルスに行きました。現地3月24日、滞在4日目火曜日の日記です。

LA旅行の目次へ

プレナリーセッション

 この日の朝にはプレナリーセッションがあります。学会の本格開催を告げるイベントです。学会の参加者が一堂に会して、登壇者のスピーチを聞くのです。無理やり日本語訳すると総会となるそうです。

 3人のお話を聞きました。どの話も面白かったです。かなりジョークを飛ばしている講演者もいて、周りの人は爆笑していたのですが、英語での笑いのニュアンスはやっぱりわかんないですね。悔しいです。いつか、英語のジョークをきちんと理解するだけの英語力を付けたいです。

 ランチを食べるために宿に戻ります。会場の近くに宿をとったおかげで、このようにちょっと戻るということが可能になるわけですね。正解でした。買い置きしてあるパンを食べて再度会場へ出発です。

 午後もみっちりとセッションを聞きました。夕方にすべてのセッションが閉幕。宿へ戻ります。

Year of Lightとウェルカムレセプション

 この日は再々度会場へと戻りました。今夜はウェルカムレセプションがあるのです。偶然にも、今年のパーティは盛大なものになりました。なぜなら、今年、2015年はInternational Year of Light and Light-based Technologies(光と光技術の国際年)として設定されたのです。

 イブン・アル・ハイサムの光学研究から1000 年、アインシュタイン一般相対性理論から100年、カオの光ファイバの提唱から50 年など、2015 年は光にとって節目となる重要な年です。

引用:IYL2015-JAPAN

 このような節目の年に学会に出られてよかったなと思いました。ちょっとしみじみとした気分にもなりましたが、パーティはパーティとして楽しみます。料理が出ます。食い意地を張ってたくさん食べました。

f:id:ytera22:20150412222459j:plain

 レティ・ガガみたいな奇抜な光のコスチュームをまとったお姉さんや、光る衣装を着て光るボールをジャグリングするパフォーマーなどが招かれていました。

f:id:ytera22:20150412222353j:plain

 そして極めつけはロックバンド。真ん中に作られたステージで、爆音を鳴らしていました。

f:id:ytera22:20150412222425j:plain

 時間が経つにつれ、お酒が人々に行きわたります。ロックバンドの周りに人が集まりだします。

 演奏に合わせてダンスが始まりました。クラブには行ったことがないのですが、たぶんクラブってこんな感じでしょう。最新のヒットチューンなんかも流れました。普通のクラブなら驚かなかったと思うのですが、みんな学会の参加者。つまり研究者のはずなんですが、すごいノリノリでステップを踏んでいました。普段、物静かに研究をしている方々だとは到底思えませんでした。

 欧米の方は誰もが踊れるのですね。一方でアジアンは周りで写真を撮っているだけでした。僕らは、おなか一杯になるまで食べて、21時前に宿に戻りました。楽しい夜でした。

 

LA旅行の目次へ

 

そのほかの旅行記を抜粋

ytera22.hatenablog.com

ytera22.hatenablog.com

ytera22.hatenablog.com