理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

2018年をプレイしたゲームで振り返る

 まずは2018年のゲーム業界をざっと振り返ってみます。

 コンシューマーゲームでは去年発売したNitendo Switchが好調を維持しています。かといって他のハードが沈んでいるわけでもなく、業界全体が盛り上がっていて嬉しいところです。

 ゲームのジャンルでいうとTPS、FPS、サバイバル系のゲームが流行った印象です。PUBG、荒野行動、フォートナイト、dead by daylight、IdentityⅤあたりですね。ここに国産のゲームメーカーのタイトルがないのが少し残念です。

 スマホゲーム全般を見渡してみると、ユーザ数の多いゲームが引き続き売り上げ上位を占めている状態で、新たに名乗りを上げたヒット作がなかった印象です。1つソシャゲが当たると莫大な利益が出ますし、すぐにゲームの人気が衰えることは考えにくいものの、次のヒット作を出さねばと各メーカーは焦っているのではないでしょうか。 

 次に自分がプレイしたゲームを振り返るわけですが、今年は忙しい部署に異動したこともあり、ゲームになかなか時間を割けない1年でした。 仕事の仕方はだいぶ覚えてきたので、来年はもっとたくさんのゲームで遊びたいなと思います。

シャドウバース

f:id:ytera22:20181228171547p:plain

 2017年に続いて僕が一番プレイしたゲームはシャドウバースでした。結果は振るわなかったものの、3か月に一度の大型大会に欠かさず出場しました。来年こそは良い結果を残せるように頑張ります。

 リリース初期と比べるとユーザ数は減っている印象ですが、ゲームの競技性が非常に高くなり、上手いプレイヤーの上手さが際立つ環境にシフトしてきました。プロリーグが始まり、国内e-sportsトップランナーとして様々な挑戦を行ってくれた一年だったと思います。

 年末に行われた優勝賞金1億円の世界大会は、決勝戦の最終試合が漫画のような熱い展開で、現地で大盛り上がりをしました。e-sportsにはやはり可能性がありますね。

アズールレーン

f:id:ytera22:20181228172605p:plain

 こちらも2017年から引き続きプレイしているゲームです。ゲーム内イベントの開催中に満足にプレイすることができなくなったのをきっかけに一度は引退をしたのですが、やっぱり遊びたくなって再開しました。

 シャドウバース同様プレイヤーの数は減っている印象ですが、相変わらず丁寧で親切な運営に好感が持てます。2018年に米国版をリリースしたので、本国である中国の売り上げも合わさるとそこそこの利益はあがっているのではないでしょうか。

 片手間にプレイできる手軽さと、史実をベースにした世界観展開が好きなので、このままゆるゆるとプレイし続けていきたいなと思っています。

ブラウンダスト

f:id:ytera22:20181228171818p:plain

 アズールレーンを引退しているときに、リリースしたてのソシャゲで遊ぼうと思ってしばらくプレイしていたゲームです。戦略性が高そうなところが自分好みだなと思ってダウンロードしました。

 ゲーム性は予想通り良かったのですが、ガチャの確率が異様に渋く、最高ランクまで強化するためには同じキャラが10体必要という仕様が辛かったです。リリースしたてのゲームを選んだのは、ゲームの先駆者として優越感が味わえることを期待してのことだったのですが、課金してまでやりたいゲームではないなと思ってさっぱりやめました。

ポケモンエス

f:id:ytera22:20181228172622p:plain

 ポケモンのゲームはとりあえず触ってみる人間なのでやってみました。自分のキャラは全自動で動いていき、技を放つときだけ操作をするという極めてライトな触り心地でした。たまにはこういうのもいいかなと癒されました。

 ただ、キャラが上手く揃わないと途中のボスに勝てなくなり、何回やってもダメなステージに行く手を阻まれたので引退しました。

スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション 

 スプラ2の追加課金コンテンツです。たくさん楽しませてもらったお礼に、お布施の意味も込めて購入しました。

 中身は難しくなった一人用モード。難易度は高めでした。スプラ歴は長くないので、クリアを諦めるステージもいくつかありました。物語に関わるところは難易度が緩く、任天堂らしい絶妙な難易度設計だなと舌を巻きました。

Cities: Skylines(Nintendo Switch ver.)

 多プラットフォームで提供されている街づくりゲームです。シムシティのようなジャンル。対戦ゲームと並び、こういうシミュレーションゲームも好きなので購入しました。期待以上の面白さでのめり込みました。

 住民一人一人の行動がリアルタイムでトラッキングでき、各住民の行動が積み重なって都市機能が周り、税収を得たり渋滞が発生したりと都市活動が進んでいきます。とても楽しく、それ以上に勉強になります。

 非常に時間泥棒のゲームなのですべてのステージをまだクリアできていません。

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch
 

 ポケモンの新作はすべてプレイする人間なのでこちらも購入。

 様々な要素を削って、初めてポケモンを遊ぶ人にとってもわかりやすいゲームを目指したのだなと思いました。僕はメインのターゲット層ではなかったようです。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch

 

 2018年を代表するゲームを1つ挙げるとしたらこのタイトルなのかなと思います。歴代のファイターを全員参戦させるという偉業を成し遂げた、歴史に残るゲームとなりました。

 現在プレイ中ですが、CPUが異様に強くてびっくりしています。ゲームキューブのときはどれだけレベルを高くしてもCPUには負けなかったのに。AIの進化というやつでしょうか。

 すべてのファイターをプレイできる状態にするまでが非常に大変だということでも物議を醸していました。種類が多いわけですし、もうちょっと楽にしてもいいのになと思いました。

 

 来年はキングダムハーツの新作が出るということでPS4を買わなきゃと思っています。2019年もゲーム好きにとって良いとしてありますように!

 

去年の振り返りはこちら。

 

 更新情報はTwitterで。