理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

【雑記】理系の大学4年生ってなにするの?

 理系の後輩から「4年生になったら何をするんですか」とよく聞かれます。僕も当時はなかなか情報がなくて不安でした。大学生活において、情報というのは今までもよりも大きな価値を持っていると思います。ぜひ、先輩にコネクションを作って情報を手に入れましょう。何をするのかわかっていれば不安に思うこともないですし、場合によっては何かしらの準備をすることも可能になると思います。

 後輩によく質問されることを書いてみました。当然、大学や学科ごとにそれぞれ特色があるはずです。1つの参考程度に見てみてください。

基本

 4年生になったら研究室に配属されます。そこでの生活が基本となります。教授から直々に「研究室に入り浸りとなるように」なって言われちゃったりしました。朝研究室に来て、昼ごはんをみんなで食べて、授業の時間になったら講義室まで行き、夕方に帰る、そんな生活です。

授業

 授業はほぼないです。ここまでの3年間できちんと単位を取っていれば、の話ですが。4年で単位を取れなかったら、留年となってしまうので、必修の授業がもうありません。「足りない関連専門科目を埋める」って人が多いですが、こちらも落としたら留年かもしれないのであまり厳しい授業ではないです。

 3年生までは、テスト期間ほど文系を恨めしく思ったことはないぐらい、テストが厳しかったです。それが4年生になるとぱったりやみます。うれしいのですが、夏休みがきたぞー!っていうあの解放感がないのが少しだけ寂しかったり。

夏休み

 夏休みなんてものは実はないのです。さっきから夏休み夏休み言っておいて。

うちの工学部生は9割方が大学院へと進学します。院試は8月の終わりなので定期テストが終わる前から勉強している人もいます。夏休みなんてものはありません。

 大学院試験には学内の人を優遇する措置が取られている学科が多いです。僕も成績優秀者に選ばれて筆記試験が免除になりました。こつこつ勉強をしておくと、後でいいことがあるもんです。自分の大学にはこのような制度があるのかを確認しておくといいでしょうね。

 院試を受けないからといって夏休みがあると思ったら大間違いです。院試を免除してあげるから研究頑張ってね、ってのが大学の意図なので5月ぐらいに研究テーマを与えられて研究をしています。研究に夏休みなんてありません。

研究室の選び方

 この研究テーマを与えられる時期が教授の方針によって変わります。となりの部屋の研究室の奴らはまだテーマがないから遊んでいる、ってことも多々あります。

 大学院へ行くなら、教授とは3年間の付き合いになります。研究室選びはホントに重要です。先輩にたくさん聞きましょう。情報がすべてです。教授の授業を受講して、どんな人なのか知るのもよいでしょう。

 研究室によってはコアタイムが定められているところもあります。ここからここまでは研究室にいなきゃけないという時間が決まっているということです。僕のところはコアタイムがないので朝から来る僕のようなひともいれば、夕方来て夜通し研究していく先輩のようなひともいます。1日ぐらいさぼっても問題ないです。

 研究の仕方によって、実験系、理論系、シミュレーション系などに大きく分類することもあります。一般的に、実験系は実際に手を動かすのが好きな人が行きます。楽しいと思いますが、実験には時間がかかることが多いので、拘束時間が長いという面もあります。僕はシミュレーション系です。プログラムを書いて、計算機サーバで計算させるというのが流れです。研究室がキレイなのが理論系・シミュレーション系のいいところです。

バイト

 僕は週2ぐらいでバイトをしています。先輩もそのぐらいの人が多いです。バイトできるかどうかも当然研究室によりけりです。聞いた中で一番きついところは深夜ぐらいまで拘束されるのでバイトどころではないそうです。どうやって生活しているんでしょうかね・・。

 あと、教授の授業のTAとしてお手伝いをすることもあります。やると決めたら初回から最終回までやり通す必要がありますが、お金がでます。授業の時間数に応じて金額が決まっているらしく、実労働時間が短くなっても同じ額がもらえるとかなんとか。うちは月に3万ぐらいらしいです。

 4年生は卒業旅行も控えていることですしお金を貯めたいところですが、がっつりバイトができないこともあると思います。3年生までにある程度貯金を作っておいて、節約して暮らすのがよいのかもしれませんね。

 

 いろいろありますが、やはり研究室は研究するところです。一番大事なのは自分の興味のある研究ができるかどうかでしょう。面白くない研究を3年間やるのは苦行でしかないです。大学院試験の時に、研究室を替えたり、大学自体を替えてしまうこともできますが、4年生の1年間はやはり無駄になってしまいますね。

 というわけで明日も研究室へ行って研究の日々です。

 座学と違って、自分で手を動かして自分だけの結果を求める日々は楽しいものです。研究にのめりこむあまり「ラボ畜」にならないよう、適度に遊んだ方が健康的でしょうが・・。

 

 

夏休みに関してはこっちに詳しく書いてみたので良かったらどうぞ。

 

こっちも関係あるかも