理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

umanoの記事をリスニング難易度別に分類してみた

英語の勉強にumanoというアプリを使っています。
非常におすすめできるので以前紹介しました。


【勉強】umanoで英語リスニングを習慣化 - 大学院生のネットワークなブログ

できることなら、リスニングの難易度を知りたいですよね。
簡単すぎるものを聴いても勉強にならないですし、難しすぎるものは耳を素通りしていってしまいます。

英語リスニングの難易度は、「文中の語彙レベル」と「読まれるスピード」の2つの要素で決まると考えています。
umanoはいろいろなジャンルのニュースを聴くことができますが、この2つの要素はジャンルごとに若干変わる気がするのです。

というわけで僕の主観に基づいて、ランキングをつけてみました。
「umanoで勉強しようとしたのだけどレベルが合わなくて挫折した」という人が一人でも減ればいいなと思います。

それでは、簡単なものから書いていきます。

難易度1:恋愛もの

例えばこちら。

Umano | Elite Daily: A Letter To My First Love: Thank You For Everything

始まりの数行を表示すると

『My Dear First Love, You were the first I ever loved, and it breaks my heart to say that you are not my last. This letter is for you, so that you know how much I cherished you and how important you were — and are — in my life.』

難しい単語なんて一つも出てきませんよね?
中学校で習ったレベルです。
スピードも比較的ゆっくり目だと思います。

他にはこれとか。

Umano | AskMen: The Best Traits Of A Girlfriend

5 Differences Between The Guy You Date And The Guy You Marry | Thought Catalog

 

恋愛に関することを書こうとすると、必然的に語彙が簡単になってしまうような気がします。
ドラマの「ドラゴン桜」において、英語学習の秘訣はラブソングを踊りながら歌うことでした。
ラブソングは平易な語しか使われないため、文法を習うのに最適だとかなんだとか。

umanoを聴いていると、一理あるかもしれないと思ってしまいます。

難易度2:ランキング or 列挙型

例えばこれ。

Umano | Elite Daily: 13 Things Every Boy Must Understand If He Has Any Hope Of Becoming A Man

自己啓発関係のものが多い印象です。
自己啓発に関する記事も、出てくる語彙はある程度絞られています。
「朝ランニングをしてみよう!」とか「ポジティブに生きよう!」みたいな感じです。

このランキングor列挙型が聴きやすい点は、聞きそびれてもリカバリが効きやすいという点です。
つまり、ランキングの1番目が聞き取れなかったとしても、2番目は独立しているので、拾うことができるかもしれないということです。
個々に列挙されたものの詳しい解説も、比較的簡潔にまとまっている場合が多いです。

恋愛のところで紹介した下の2つの記事は、この列挙型でした。
また、生活の豆知識に関するランキングも多いです。

例えばこちら。

Umano | Huffington Post: 13 Back-To-School Hacks, Tips And Tricks For An Easy Transition Into Fall

生活豆知識系は、自己啓発系よりも難しい語が出てくる可能性が高く、難易度が高めです。

さらにこういう変わり種もあります。
ベートーヴェンについての豆知識ですね。

Umano | Mental Floss: 19 Things You Probably Didn't Know About Beethoven

ざっくり言うとランキング型の中でも「恋愛→自己啓発→生活→その他」の順に難易度が上がるような気がします。

難易度3:スポーツ

例えばこれ。

Umano | FiveThirtyEight: These Cavs Could Be LeBrons Best Supporting Cast Ever

僕はNBAが好きなのでNBAのニュースはけっこう聴きます。
スポーツは比較的話題の限られるジャンルだと思います(たまに予想外の内容だったりもします)。
誰々が怪我したとか、誰々が移籍したとか、あのチームが好調の理由だとか。

ただ、興味がないスポーツに関する記事は難しいと思います。
大体の事情が分かっているから、聴くのが楽になるのです。
チーム名とか選手名がわからないとそもそも難しいわけです。

また、日常会話では使わない表現も出るのでわけがわからない時もあります。
例えばバスケの「ドリブルする」にもいろんな英語表現がありますよね。

僕がフォローしているチャンネルはアメリカのものなので、アメフト・NBA・野球がメインです。
ヨーロッパ系のものならばサッカーのニュースもあるのでしょうか。
そこはよくわかりません。

難易度4:インターネット・PC・ガジェット関連

例えばこれ。

Umano | Mashable: How To See Messages In The Facebook App Without Downloading Messenger

これは単純に、僕が個人的に興味を持っているのです。
この手の最新ニュースを聴くのはなかなか楽しいものです。

興味がある話題なのですが、けっこう難しく感じます。
聞き慣れない単語が多いような気がします。
ネット界隈でしか使わない単語が出ているのかもしれません。

他にはこれとか。

Umano | The Next Web: Twitter Tests Notifications For Favorites

Umano | Digital Trends: IPhone 6 Screen Issue May Delay Launch, Limit Production

難易度5:時事系

例えばこれ。

Umano | CNN: Ebola Crisis 'Vastly' Underestimated

2014年の夏、大流行しています。
エボラ出血熱に関するニュースです。

かなり専門的な単語が使われます。
例えばこんな感じです。

『They later progress to vomiting, diarrhea, impaired kidney and liver function, and sometimes internal and external bleeding.』

医学用語が並びます。
内容が分かっていれば、多少は簡単になるとは思いますが。

他にはこちら。

Umano | New York Times: Bank Of Americas $16 Billion Mortgage Settlement Less Painful Than It Looks

金融の用語がいくつか登場します。
なかなか難しいと思いました。

時事系は用語が難しいのです。
それに、心なしかスピードも早めに感じます。
この系統が一番難しいのではないでしょうか。

終わりに

ジャンルによる難易度分類、いかがだったでしょうか。
あくまで僕の個人的な意見だということをご承知願います。

これからも英語リスニングを一緒に頑張りましょう。