理系院卒のネットワークなブログ

意外なところに「つながり」ってありますよね

グロービスのCTライトというクリティカルシンキングのテストを受けました

 タイトルの通り、就職試験の筆記選考で、グロービスのCTライトというテストを受けました。グロービスというのはビジネススクールなんかを運営している企業の名前です。

 特に口止めされなかったのですが、テストの内容を書くのはよろしくないと思うので、最低限どんなものなのかを書いておこうと思います。またどこかで受けるかもしれませんから。

 僕が受けた企業は、点数が直接採用結果に関わることはないと言っていました。まだ結果がきていないので本当なのかは分かりませんが。

 普通に楽しかったです。自頭を問われている感じがして燃えました。

 

形式

 マークシートによる4択問題です。答えは必ず1つです。

 

時間

 いろいろなバージョンがあるようですが、CTライトは1時間です。

 

問題数

 30問です。

 

ジャンル

 いわゆるクリティカルシンキングが問われる問題です。

 

難易度

 一問一問はそこまで難しくありません。ただ、特定の問題に拘りすぎたり、のんびりやっていると時間が足りなくなります。一緒に受験した僕の友達は最後まで辿りつけなかったと言っていました。僕も途中で時間を確認してちょっと焦り、スピードを上げました。10分残して最後まで終了したので、あとは見直しに使いました。

 

勉強法

 本屋で参考書を探してみたのですが、見つかりませんでした。もしかしたらグロービスが書いているかもしれないです。

 しかしSPIと一部は被っています。一般的に「論証」とか「推論」とか呼ばれている、クリティカルシンキングっぽい問題をイメージしていただくと良いでしょう。SPIをやっておけばついでに対策できるのではないかなと思いました。

 

追記

 Cubicという会社の適性検査を 受ける機会がありました。問題は似たり寄ったりでしたが、Cubicの論理問題はかなり難しく、時間内には解けませんでした。いろいろな会社があるものですね。

ytera22.hatenablog.com

 

 

 

就活のあれこれ


就活のおかげで母が毒親だったのかもしれないと思い始めたという話 - 大学院生のネットワークなブログ


16卒の理系大学院生の就活は長すぎてつらい - 大学院生のネットワークなブログ


本命企業に落ちた時「相性が悪かった」と諦めがつくのだろうか - 大学院生のネットワークなブログ 

 

 

最新最強のSPIクリア問題集〈’16年版〉

最新最強のSPIクリア問題集〈’16年版〉